身近な金融相談
2025-06-23 11:07:31

KDDIの新サービスで金融相談がより身近に!リモート接客プラットフォーム導入

新たな金融サービスの形が誕生



株式会社FPパートナーがKDDIの次世代リモート接客プラットフォームに参画しました。この新しいサービスは、2023年6月23日から始まり、特に金融サービス分野において、お客様がより身近に専門家のアドバイスを受けられる仕組みを整えました。

リモート接客プラットフォームの導入



新サービスは、7月にオープンする「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」などの店舗や、au Style/auショップで利用可能です。これにより、利用者は予約なしで気軽にFPパートナーのファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談を受けることができます。この仕組みは、特に忙しい現代社会において、お客様にとって大きな利便性をもたらします。

テクノロジーがもたらす利便性



FPパートナーは、KDDIが展開する「スマートマネー構想」に2019年から参加しており、全国の皆様の資産形成や家計の悩みをサポートしてきました。今般、リモート接客プラットフォームに参画することで、さらに多くのお客様にアクセスしやすいサービスを提供できるようになりました。

無料相談の流れ



相談は、店内に設置されたタブレット端末から行い、ビデオ通話を通じて専門スタッフとつながります。お客様は、ライフプランや資産形成について気軽に相談でき、より納得のいくアドバイスを受け取ることが可能になります。これにより、FPに相談しやすい環境が整い、幅広い層のニーズに応えることが期待されています。

様々なサービスが充実



次世代リモート接客プラットフォームでは、FP相談だけでなく、ヘルスケアや生活関連サービスについても専門家に相談できる機会が用意されています。例えば、オンライン診療や服薬指導、家事代行サービスについても気軽に聞くことができるため、生活全般にわたって手厚いサポートが受けられるようになるでしょう。

マネードクターとは?



FPパートナーが提供する「マネードクター」は、お金に関する幅広い相談を受け付けているサービスです。保険や資産形成、教育資金、住宅ローン、相続対策など、専門のファイナンシャルプランナーによるアドバイスが受けられます。全国47都道府県に拠点を構え、地域に密着したサービスを心がけているため、安心して相談できます。顧客情報の安全管理もしっかりと確保されており、安心して利用できる環境が整っています。

まとめ



新しいリモート接客プラットフォームは、KDDIが展開する革新的なサービスであり、FPパートナーが参画することによってますます身近で便利な金融相談の環境が整うことを期待しています。毎日の生活において、財政的なアドバイスを気軽に受けられる時代がやってきました。詳細情報は、公式ホームページをチェックしてみてください! au公式サイト

FPパートナー公式サイト | マネードクターサイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: FPパートナー 金融相談 KDDI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。