生ガトーショコラ テロワールコレクション No.10の魅力
鎌倉のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」は、毎月新しい味を楽しめる「生ガトーショコラ」のシリーズを展開しています。その中でも特に注目を集めるのが、2023年10月1日から数量限定で販売される「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.10」です。新しいフレーバーや特別なパッケージが魅力のこの商品を詳しくご紹介します。
【生ガトーショコラ テロワールコレクションとは】
このコレクションは、月替わりで12種類の生ガトーショコラを展開するシリーズで、各フレーバーはコロンビアで栽培された厳選されたカカオを使用しています。今月のNo.10では、特にその土地の特徴を表現する「テロワール」の要素を取り入れた特別なチョコレートが誕生しました。
【No.10の特長】
1. 手漉き和紙の美しいパッケージ
No.10の生ガトーショコラは、名尾手すき和紙で作られた美しいパッケージに包まれています。この和紙は、日本の伝統を感じさせる自然の素材から作られており、どこか温かみのある存在感を醸し出しています。特別なギフトや贈り物にもぴったりです。
2. 豊かなカカオのテロワール
No.10には、コロンビア南西部と北東部から、異なる特徴を持つ3種のカカオが使用されています。それぞれのカカオは、フルーティーさや香ばしさ、そして力強いトロピカルフルーツの味わいが特徴です。この特別なブレンドにより、シトラスやベリー、カカオの余韻が楽しめる奥深い味わいが実現しました。
【テロワールの重要性】
メゾンカカオでは、テロワール、つまり、カカオが育つ土地の環境や歴史に基づく素材の味を大切にしています。この考えは、ただおいしいチョコレートを作るだけではなく、その背後にあるストーリーや文化を感じさせるものとなっています。コロンビアの豊かな自然環境は、カカオに特別な個性と風味を与えており、それを最大限に生かすのがメゾンカカオの目指す姿です。
【販売情報】
「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.10」は、鎌倉本店をはじめ、東京の丸の内とグランスタ、横浜のNEWoMAN、羽田空港、名古屋タカシマヤ、そしてオンラインショップでも購入可能です。販売は10月1日から始まり、500本限定、シリアルナンバー入りとなっています。完売次第終了となりますので、ぜひお早めにお求めください。
【メゾンカカオの未来】
メゾンカカオは、コロンビアでのカカオ栽培から始まり、地元の生産者と化粧を結びながら、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。これにより、ただ美味しいだけでなく、人々の人生を豊かにするチョコレート文化を育んでいくことを目指しています。
この秋、地元鎌倉から生まれた特別な味わいを試してみてはいかがでしょうか?