鎌倉まめや、豆の日に感謝のイベントを開催!
鎌倉の豆菓子専門店「鎌倉まめや」が、毎年恒例の「豆の日」に合わせた特別な感謝イベントを開催します。これは、日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて行われるもので、2025年10月11日(土)から13日(月・祝)の3日間にわたって特別な体験を提供します。
特別な日、特別な商品
「豆の日」とは、毎年10月13日を指し、豆の栄養価や美味しさを再認識する日です。この機会に合わせて、鎌倉まめやの直営店(長谷店、小町通り店、鎌倉CIAL店、大船ルミネ店、横浜そごう店)では、ここでしか手に入らない数量限定商品が販売されます。鎌倉まめやの代表、桐山章伸氏も、「地域の皆様や観光のお客様に支えられてきた感謝の意を示す場」として、このイベントを位置づけています。
どんな商品があるのか?
様々な魅力的な商品が並ぶ中でも特に目を引くのが、オリジナルトートバッグセットです。全4色のデザインが用意されており、鎌倉散歩にぴったりな2袋入りです。販売価格は税込みで2,160円とお財布にも優しい価格設定です。デザインについては在庫限りのため、気になる方は早めの購入をおすすめします。
さらに、超特大サイズのジャンボ豆パックも登場。人気のマヨネーズピーや海老のアヒージョ豆、そして豆菓子ミックスの全3種がラインナップされています。これらは通常の小袋10個分に相当する量で、各2,160円(税込)で販売されます。
スペシャルな体験が待っている
このイベントでは、限定商品販売に加えて、店舗ごとに異なるお楽しみ企画も用意されています。何が待っているかは訪れてからのお楽しみです。友達や家族と一緒に訪れて、特別なひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。鎌倉まめやのフレンドリーなスタッフが、皆さまを温かくお迎えします。
鎌倉まめやの魅力
「懐かしくて、新しい。楽しくて、美味しい。」というコンセプトのもと、鎌倉まめやは地元の材料を生かした豆菓子を提供しています。観光のお土産や贈り物としてはもちろん、地域の皆さまの日常のおやつとしても多くの方に愛されています。
イベント概要
- - 開催日: 2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)
- - 開催場所: 鎌倉まめやの直営店
- 長谷店
- 小町通り店
- 鎌倉CIAL店
- 大船ルミネ店
- 横浜そごう店
この機会にぜひ、鎌倉まめやで特別な豆の日を体感してみてください。あなたの参加をお待ちしています!