ももクロ佐々木彩夏がプロデュースする浪江女子発組合とのコラボが開始
2025年4月24日、東京駅をはじめとする首都圏のエキナカで展開するおむすび専門店「ほんのり屋」が、ももいろクローバーZの佐々木彩夏がプロデューサーを務めるアイドルグループ「浪江女子発組合」とのコラボレーションキャンペーンを発表しました。このキャンペーンは「福島MEGURIP」のイベントの一環として行われます。
コラボキャンペーン内容
このキャンペーンでは、「浪江女子発組合 コラボおむすびチケット」が抽選で30名にプレゼントされる特別企画が用意されています。このおむすびチケットでは、八種類のおむすびを選んで楽しむことができます。また、参加者にはメンバーの写真とメッセージがデザインされた限定バージョンが贈られます。福島県の食材を存分に活用したおむすびを通じて、皆さんに美味しさをお届けします!
プレゼントキャンペーンの参加方法
参加方法はとても簡単です。まずはおむすび処ほんのり屋の公式Xアカウント(@Ho_nnoriya)をフォローし、キャンペーンの投稿に「いいね」をするだけ。さらに、以下の3つのハッシュタグを使って、キャンペーン投稿を引用リポストしてください。
- - #ほんのり屋
- - #浪江女子発組合
- - #福島MEGURIP
公式SNSでは、浪江女子発組合のメンバーがキャンペーンの内容を紹介する動画も公開予定ですので、お見逃しなく!
浪江女子発組合とは
浪江女子発組合は、地元福島の活動をバックアップすることを目的に生まれたアイドルグループです。彼女たちは2019年11月24日に、浪江町で行われた「復興なみえ町十日市祭」でその活動をスタートしました。8人のメンバーで構成され、賑やかなパフォーマンスを通じて地域の魅力を広めています。メンバーの中には佐々木彩夏がプロデューサーとして関わっていることも話題となっています。
ほんのり屋の魅力
おむすび処ほんのり屋は、2002年に東京駅に第1号店をオープンして以来、エキナカで本格的なおむすびを提供してきました。選りすぐりの会津産コシヒカリを使用し、毎日店内で心を込めて握られたおむすびは、素材の持ち味が活きていて、驚くほどの美味しさを誇ります。
「福島MEGURIP」とは
このコラボキャンペーンは「福島MEGURIP」の一環として行われています。「MEGURIP(めぐりっぷ)」という名称は、「巡り」と「トリップ」を掛け合わせた造語で、エキナカでの地域巡りの楽しさや新たな発見を強調しています。このキャンペーンを通じて、福島県の魅力を全国に伝えることを目指しています。
まとめ
ももクロ佐々木彩夏のプロデュースによる浪江女子発組合とおむすび処ほんのり屋のコラボは、楽しみな地域活性化の一環です。おいしいおむすびを食べられるチャンスをお見逃しなく!ぜひ、公式Xアカウントをフォローして、お得なキャンペーンに参加してみてください。