岡山大学の集い
2025-11-09 19:43:23

岡山大学ホームカミングデイ2025盛況に開催 - 同窓生と教職員が集う心温まる一日

岡山大学ホームカミングデイ2025が盛況に開催されました



2025年11月1日、岡山大学の津島キャンパスで「岡山大学ホームカミングデイ2025」が開催されました。このイベントは同窓生や退職教職員が一堂に会し、大学の近況や在校生、留学生、教職員との交流を深める目的で行われました。

オープニングセレモニーの様子



オープニングセレモニーは、創立五十周年記念館で行われ、岡山大学応援団総部吹奏楽団の演奏で始まりました。その後、那須保友学長が開会の挨拶を行い、岡山大学Alumniの小長啓一会長からの祝辞もありました。さらに、金光賞や金光功労賞などの授賞式も行われ、多くの来賓が祝う中で和やかな雰囲気に包まれました。

バラエティ豊かな出店とイベント



メイン会場周辺には、卒業生や在学生、教職員による出店、さらにはキッチンカーが並び、活気に満ちた空間が広がっていました。在学生による多様なイベントも企画され、来場者は大学ならではの「おもてなし」を体験することができました。特に、学生が企画した「ガクチョウ」グッズガチャは話題を呼んでいました。

開催当日は一時的に雨が降る場面もありましたが、その後晴れ間が広がり、多くの参加者が会場に足を運び、笑顔が絶えない一日となりました。

今後の展望



今回のホームカミングデイの様子は、特設サイトにて写真と共に公開予定です。このイベントを通じて、岡山大学のコミュニティとしての結束がより強まることを期待しています。また、岡山大学は地域に根ざした特色ある研究大学としての活動を今後も続けていく予定です。

様々な取り組みを通じて地域の発展に寄与し、持続可能な社会の実現を目指す岡山大学の今後の活動にもご注目ください。

お問い合わせ先


岡山大学企画部渉外企画課へのお問い合わせは、086-251-8415までどうぞ。また、大学に関する詳細情報は公式ウェブサイトで確認できます。地域との連携や研究活動にご興味のある方へは、さまざまな窓口も用意されていますので、ぜひご利用ください。

このホームカミングデイは、岡山大学全体の活力を象徴する重要なイベントであり、今後も引き続き地域の中核としての役割を果たしていくことが期待されています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 地域連携 ホームカミングデイ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。