対話の広場参加者募集
2025-09-26 14:37:55

黒岩知事との対話の広場開催!湘南地域の未来を語り合おう

黒岩知事と県民が共に考える湘南の未来



県民が地域活性化に向けて意見を交わす「共に生きる地域の未来~住民参加から生まれる活力と絆~」をテーマにした対話の広場が、令和7年10月27日(月曜日)17時30分からひらしん平塚文化芸術ホールで開催されます。このイベントは、黒岩知事と県民が交流し、地域の未来について共に考える大切な機会となることでしょう。

開催概要


  • - 日程: 令和7年10月27日(月曜日)
  • - 時間: 17時30分~19時00分(開場は17時00分)
  • - 会場: ひらしん平塚文化芸術ホール多目的ホール
(住所: 平塚市見附町16-1)
  • - アクセス: JR東海道線・平塚駅西口より徒歩約8分

今回のイベントでは、特別ゲストとして以下の方々が登場します。
  • - 三島理恵氏: 認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事長
  • - 水嶋祥貴氏: 平塚まちなか活性化隊

この対話の広場は、参加者が地域活性化に対する意見を届ける貴重な場です。県民一人ひとりの声が地域を豊かにし、多様な絆を生むきっかけになることでしょう。

参加申し込みについて


参加を希望される方は、参加申し込みフォームを使用し、10月20日(月曜日)までにお申込みください。また、託児サービスを希望される場合は、10月17日(金曜日)までに申し込みが必要です。

参加申し込み方法は以下の通りです。
  • - 参加申込みフォーム: QRコードからアクセス可能
  • - 別途方法: 電話、FAX、はがきからも申込み可能。
具体的な申込み方法はチラシの「参加申込み方法」をご確認ください。

参加者特典


参加者の方々には、イベント終了後に参加者アンケートに回答いただいた方に「かながわキンタロウのエコバッグ」をプレゼントいたします。この特典を手に入れられるチャンスをお見逃しなく!

取材について


取材を希望されるマスコミ関係者の方は、当日会場へお越しいただければ対応いたします。

お問い合わせ先


どんな質問でもお気軽にお問い合わせください。
  • - 神奈川県湘南地域県政総合センター企画調整課
電話: 0463-22-9186

この貴重な機会にぜひ参加し、黒岩知事とともに湘南地域の未来を考える対話の一翼を担ってみませんか。県民の皆様のご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 湘南 黒岩知事 対話の広場

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。