梅と銭湯の新しい試み
2025-05-02 11:34:29

和歌山の若手梅農家が贈る新感覚の梅干し風呂とフード体験

和歌山の若手梅農家が贈る新感覚の梅干し風呂とフード体験



和歌山県の若手梅農家「梅ボーイズ」が、2025年5月6日から東京・品川区と横浜市の銭湯とコラボしたイベントを開催します。今回の企画は、梅干しの副産物を活用した特徴的な体験を提案し、より多くの人々に梅文化を楽しんでもらうためのものです。

梅干し風呂と梅酢の試飲


イベントの目玉は、なんといっても「梅干し風呂」。通常廃棄される梅干しの種を入浴剤として使用することで、湯船に梅特有の香りを漂わせ、リラックス効果を提供します。梅干しの種を活用することで、食品ロスを削減し、持続可能な社会を目指す意義も込められています。

また、銭湯では梅酢のドリンク「うめポ」も味わえます。この梅酢は、梅干しを漬け込む際に生まれるエキスで、クエン酸が豊富に含まれており、特に汗をかいた後のミネラル補給に最適です。昨年の試飲イベントでは、500杯以上の販売があった人気メニューです。

参加施設とスケジュール


  • - 金春湯
日程: 5月6日(火・祝)
内容: 梅干し風呂、梅酢試飲、梅干し・梅酢販売
所在地: 東京都品川区大崎3-18-8 コンパルビル1F
アクセス: 大崎駅徒歩8分、戸越銀座駅徒歩10分
詳細: 金春湯公式サイト

  • - すえひろ湯
日程: 5月17日(土), 18日(日)
内容: 梅干し風呂、梅酢試飲、梅干し・梅酢販売
所在地: 東京都品川区大井1丁目42-4
アクセス: JR・東急大井町駅徒歩4分
詳細: すえひろ湯公式サイト

  • - 満天の湯
日程: 5月21日(水)〜8月中旬
内容: 梅干し・梅酢を使ったフード・ドリンクメニュー提供
所在地: 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3-1-1
アクセス: 相鉄線 上星川駅徒歩1分
詳細: 満天の湯公式サイト

食品ロスを削減し、梅文化を広める


「梅ボーイズ」は、伝統的な梅干しを次世代に残したいと考え、無添加の梅干しを提供しています。梅干しに使われる材料は、梅、塩、紫蘇のみ。シンプルながら深い味わいは、多くの人にとって新しい発見を提供するでしょう。また、SNSでのレシピ発信やYouTubeによるビジュアルコンテンツの配信も行い、広く梅の魅力を伝えています。

「梅ボーイズ」は、古くから日本に根付いている梅文化を再評価し、参加者に楽しく、かつ有意義な体験を提供することで、この企画を盛り上げていきます。梅干しに関連する新たな楽しみ方を見つける機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 梅干し風呂 梅ボーイズ 梅酢ドリンク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。