CP+2025のビクセン
2025-01-30 15:32:49

ビクセンがCP+2025に出展、天体観測の新たな魅力発見

ビクセン、CP+2025に出展!



2025年2月27日から3月2日まで、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される「CP+2025」に、総合光学機器メーカーの株式会社ビクセンが出展します。今年はさらなるブーススペースを確保し、昨年よりも多彩な展示内容を用意しました。

新たな展示内容の概要



ビクセンブースでは、天体望遠鏡や双眼鏡など、多数の新製品や参考出品を展示します。特に、ビクセンは米国のセレストロン社と日本における総代理店契約を締結しており、その製品群も紹介されます。加えて、中国ZWO社の「Seestar」と呼ばれるスマート望遠鏡も注目のアイテムです。

来場者は、専門のスタッフから製品の使い方や仕様について詳しい説明を受けることができるので、安心して体験ができます。実際に製品に触れ、性能を確認する良い機会です。

トークショーや星空フォトコンテスト



会場イベントのプレゼンテーションステージでは、特別なトークショーも予定されています。まず、ZWO社のスマート望遠鏡Seestarに関する魅力を語るトークショーが2月28日(金)に開かれます。このセッションでは、天体観測の楽しさやSeestarの使い方についての具体的な説明が行われます。

さらに、3月2日(日)には星空フォトコンテストの審査員によるトークショーも実施。星空写真の撮影テクニックやコツなど、知識を深める貴重な時間になるでしょう。

事前登録について



CP+2025に来場を希望される方は、事前登録が必要です。詳細な情報は公式ウェブサイトに記載されていますので、訪問される前に必ず確認しておきましょう。

イベント開催概要


  • - 開催場所: パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
  • - 開催期間: 2025年2月27日(木)~3月2日(日)
  • - 開催時間: 10:00(初日のみ12:00)~18:00(最終日のみ17:00)
※開場時間は日によって異なるため、事前にご確認ください。

ビクセンが提供する天体観測の新たな魅力に触れられる機会は、星空ファンにとって見逃せないイベントです。ぜひ、ブースNo.64にお立ち寄りください!

公式情報


ビクセンに関する詳細情報やイベント情報については、ビクセン公式ウェブサイトや公式SNSもぜひご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 株式会社ビクセン CP+2025 天体望遠鏡

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。