株式会社プロシップ、佐賀市に新オフィスを設立
株式会社プロシップ(東京都千代田区)は、2025年4月8日(火)に佐賀県佐賀市の「iスクエアビル4階」に「SAGAオフィス」を開設します。この新しい拠点を通じて、優れた人材の採用や育成を目指し、地域に貢献しつつ、さらなる事業成長を図っていきます。
新オフィス開設の背景と目的
プロシップのビジョンは「世界で最も優れた固定資産管理ソリューションを提供する」ことです。そのためには、共にこのビジョンを実現する優秀な人材の採用が不可欠です。佐賀県は、IT教育や企業誘致に積極的であり、産学官の連携が取れる環境が整っているため、多くの優秀な人材と出会えるポテンシャルを秘めています。このような背景から、東京や大阪に続く国内第三の拠点として新たに佐賀市にオフィスを開設する運びとなりました。
SAGAオフィスの具体的な機能
SAGAオフィスでは、主に海外および日本国内のユーザーにリモートでのサポートを行います。これにより、自社製品「Pro-Plus」の導入に関するコンサルティングや要件定義、設計・開発、ユーザーサポートという一連のサービスを一貫して提供していくことが可能です。また、報酬体系は東京や大阪と同様に設定されており、九州地方の優秀な人材を集めることを目指しています。
SAGAオフィスの位置とアクセス
新設される「SAGAオフィス」は、佐賀市駅前中央の便利なロケーションに位置しています。具体的な住所は、〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアビル4階です。この立地により、地域の企業やお客様との連携を強化し、迅速に対応することが可能になります。
株式会社プロシップの企業理念と主力製品
プロシップは、「Speciality for Customer」を基本理念として、固定資産管理分野で高い専門性を持つサービスを提供しています。主力製品であるパッケージシステム「Pro-Plus」は、多くの業種で導入されており、その累計導入社数は5,449社を超えています。このシステムは、グローバルな統合を可能にした市場で唯一の固定資産管理システムであり、国内外の多くの法人に利用されています。
新しいSaaS製品「ProPlus+」は、2024年12月からの提供を予定しており、新リース会計基準に対応した設計となっています。これにより、ユーザーのニーズに応える多様な機能を提供し、さらなる業務効率化を図ります。
今後の展望
株式会社プロシップは、新オフィスの開設を契機に佐賀市での活動を強化し、地域社会においても信頼される企業を目指します。優秀な人材と共に、さらなるイノベーションを追求し、固定資産管理におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立していく所存です。
今後の動向にもぜひご注目ください。
会社情報
- - 社名:株式会社プロシップ(東証プライム上場:3763)
- - 代表者:鈴木 資史
- - 設立:1969年4月9日
- - 事業内容:ソフトウェアパッケージの開発販売
お問い合わせ
プロシップ公式サイト