クラフトビールフェス
2025-11-25 15:44:09

横浜キヤノンイーグルス開幕戦で初のクラフトビールフェス開催!

横浜キヤノンイーグルス・クラフトビールフェスティバルを楽しもう!



2025年12月14日(日)、横浜の日産スタジアムで「横浜キヤノンイーグルス・クラフトビールフェスティバル」が初めて開催されます。このイベントは、横浜キヤノンイーグルスの開幕戦に合わせて行われ、地元の4つのクラフトビール醸造所が集まる特別な機会となります。横浜は日本のビール産業発祥の地でもあり、多種多様な個性を持つブルワリーが集結する地であるため、ビールファンにとって見逃せないイベントです。

イベント詳細


このフェスティバルでは、参加するブルワリーがそれぞれ自慢のクラフトビールを提供します。販売は10:00から開始し、試合のキックオフは13:30、ハーフタイム終了後の14:25頃まで続きます。

参加ブルワリー一覧


  • - 横浜ビール: 26年目を迎えたローカルビアカンパニー。人と人を繋ぐビールで、横浜の暮らしにワクワクを提供。
  • - Yellow Monkey Brewing: 2024年秋からスタート。ビールとスポーツを通じて笑顔を広めることをモットーに、遊び心満載のビールを醸造。
  • - NUMBER NINE BREWERY: みなとみらいのレストランに併設。Refreshing & Drinkableを掲げ、新たなビール体験を提供。
  • - REVO BREWING: 2019年開設。インパクトのあるビール造りをし、特に「横浜家系IPA」や「KINACO」が話題。

特別企画と参加特典


来場者には嬉しいオリジナルステッカーが先着1000名にプレゼントされます。また、8種類のクラフトビールを楽しみながら、お気に入りのビールに投票するアンケートにも参加可能。これは、今後のオリジナルビール醸造プロジェクトの一環として重要な役割を果たします。

横浜キヤノンイーグルスのメッセージ


「横浜は日本のラグビーだけでなく、ビールの発祥地でもあります。開幕戦では、横浜の個性的な4つのブルワリーが集合しますので、ぜひ一緒にお楽しみください!」とエンターテインメントと地元文化の融合をアピールしています。

追加情報


本イベントは、「横浜クラフトビールマルシェ実行委員会」と「横浜ファンカンパニー株式会社」の共催です。多くの参加者にワクワクする瞬間を提供し、ビールを通じて人々がつながる経験を促進します。

また、イベントの詳細情報やチケットの購入については、公式ウェブサイトでご確認詳しい情報をお探しください。開幕戦と共に素晴らしいビール体験を楽しむチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 クラフトビール キヤノンイーグルス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。