セブン‐イレブン新WebCM『#きみのときめきをシェアプリ』が話題に
セブン‐イレブン・ジャパンが新たに公開したWebCMは、今注目を集めているアイドルグループ、超ときめき♡宣伝部が登場し、「シェアプリント」の楽しみ方を提案しています。このCMは、2025年7月15日から、富士フイルムビジネスイノベーションジャパンのInstagramやTikTokなどで視聴可能です。
シェアプリントとは?
シェアプリントは、簡単に友達と写真を分け合える新しいプリントサービスです。豊富なカラーバリエーションと使い方が魅力のこのサービスでは、例えば、写真をカットしてシェアすることができます。利用者は、好みのフレームや色を選んで、QRコードを生成。そのQRコードをセブン‐イレブンのマルチコピー機でかざすだけで、手軽にプリントできるのです。
使い方は簡単!
1.
「セブン‐イレブンマルチコピー」アプリをダウンロード
アプリストアでアプリを検索し、ダウンロードしてください。
2.
アプリ内で「シェアプリント」を選択
好みのフレームと色を選択して、デザインを編集します。最後にQRコードを生成し保存。
3.
QRコードをマルチコピー機にかざす
セブン‐イレブンの店舗内にあるマルチコピー機にQRコードをかざすだけで、簡単にプリントが可能です。
4.
写真をシェア!
プリントされた写真を中央でカットして、友達と分け合いましょう。
超ときめき♡宣伝部とのコラボ
CMでは、メンバーたちが実際にこのシェアプリントを使って友達と楽しむ様子が映されています。それぞれのカラーを持ったメンバーが、シェアの楽しさを視聴者に伝えており、いかに友達と一緒に思い出を共有できるかを魅力的に描写しています。8月1日からは、マルチコピー機のバックボード広告にも彼女たちが登場予定で、9月1日からは新しい広告に切り替わるため、その両方を観ることができるようです。
シェアプリントの豊富なフレームバリエーション
シェアプリントには、白、黒、赤、青、緑など全15色の背景が用意され、スタイリッシュなデザインを楽しむことができます。Lサイズと2Lサイズのプリント用紙があり、Lサイズは140円、2Lサイズは300円(税込)というリーズナブルな価格も嬉しいポイントです。そのため、学校生活や推し活にもぴったりのサービスと言えるでしょう。
最後に
近くのセブン‐イレブンに寄った際には、ぜひ「シェアプリント」サービスを体験してみてください。友達と一緒に素敵な思い出をシェアし、超ときめき♡宣伝部の新CMを見て、新たな楽しみ方を発見しましょう!
特設サイトもチェックして、あなた自身のときめきをシェアしましょう!
特設サイトで詳しい情報が確認できます。