ユニバーサル・スタジオ受賞
2025-05-01 14:29:31

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、2025年アプローズ・アワード受賞の栄冠に輝く!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、2025年アプローズ・アワード受賞!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、2025年のアプローズ・アワードを受賞したことが発表されました。この栄えある賞は、国際遊園地・アトラクション協会(IAAPA)によって授与され、テーマパーク業界における最も権威ある賞として知られています。受賞セレモニーはドイツのルストで行われ、特にその受賞理由としては、リーダーシップと先見性、独創性が挙げられています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、これまで数多くの魅力的なIP(知的財産)を駆使し、最新のアトラクション技術を導入することで、訪れるゲストに最高のエンターテイメント体験を提供してきました。パークのクルー全員が一丸となって、訪れる人々に「NO LIMIT!」な体験を届けることを目指しており、その取り組みが今回の受賞につながったと言われています。

リセベリ・グループのアンドレアス・アンダーセン社長兼CEOは、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの没入型で革新的なゲスト体験は業界新基準を常に更新しています」と述べ、同社の様々な取り組みが世界の遊園地やアトラクション業界にとってのインスピレーションとなっていることを強調しました。

ユニバーサル・ディスティネーション&エクスペリエンスのマーク・ウッドベリーCEOは受賞の感想を述べ、「この栄誉は全てのクルーの努力の結果であり、我々のエンターテイメント体験が評価されたことを光栄に思います」とコメントしました。さらに、「2025年には開業25周年を迎え、この賞を受賞したことを新たなスタートとして、さらなる革新を追求していきます」と意気込みを語りました。

アプローズ・アワードについて



アプローズ・アワードは、1980年に設立され、業界内での卓越性や創造性を表彰するための賞です。これまでに21の優れた施設がこの名誉を受けており、受賞者は専門家による委員会によって選ばれています。

IAAPAについて



IAAPAは、アトラクション業界の国際的な専門家が集り、学び合い成長するための団体です。規模と影響力において業界最大の団体として知られ、各国の遊園地やテーマパークに関わるプロフェッショナルがメンバーとなっています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2001年の開業以来、革新を追求し続けてきました。人気アトラクション「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」を始め、「ザ・フライング・ダイナソー」や「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」、さらには「スーパー・ニンテンドー・ワールド」など、幅広いエンターテイメントが提供されています。これらはすべて、訪れる人々が普段の生活を忘れ、楽しむことができる「超元気特区」としての役割を果たしています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが持つ魅力は、それにとどまりません。日本の文化や伝統との融合も図られており、様々な形でのエンターテイメントが展開されています。これにより、訪れる全ての世代の人々が、感動的な瞬間を体験できるような場を提供しているのです。

「2025年アプローズ・アワード」の受賞は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがこれからも多くの人々に愛され続けるアイコニックな存在であることを再確認させる出来事となりました。これからもこのテーマパークが提供するますます進化するエンターテインメントに期待が高まります。


画像1

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。