歴史を感じる特別クルーズ!久里浜発横浜行きの黒船体験
2025年9月7日、東京湾フェリー株式会社が主催する特別なクルーズが開催されます。このクルーズでは、1854年にペリー提督が初めて横浜に上陸した歴史的な航路を辿ることができます。参加者は、普段は運航しない「黒船で行く!横浜港特別クルーズ」に乗船し、ペリーと同じ視点で横浜湾を楽しむことができるのです。
特別クルーズの魅力
この特別クルーズの最大の魅力は、当時の黒船「サスケハナ号」を模した黒船「しらはま丸」に乗って航海ができることです。クルーズは久里浜港から出発し、横浜港の壮大な景色を洋上から楽しむことができます。出発後5分も経たないうちに、最初の見どころであるアシカ島が現れます。ここは、ペリーが久里浜上陸前に投錨した場所であり、海洋の歴史を感じることができます。
その後、横須賀の美しい景色を眺めながら、明治時代から大正時代にかけて首都防衛の要塞として知られる「第二海堡」と近づきます。この人工島は、現在は立ち入り禁止ですが、神秘的な雰囲気を持っています。船上から見るその姿は、まるで時を超えたかのような感覚を与えます。
横浜の絶景を満喫
クルーズはさらに続き、横浜ベイブリッジの下を通過します。この場所から見るベイブリッジは壮観で、滅多に見ることができない視角からその美しさを楽しむことができます。そして、横浜に入港すると、山下公園に停泊している「氷川丸」と「大さん橋」が目の前に広がります。さらに、シンボル的存在のランドマークタワーや観覧車も見え、まさに横浜の魅力を存分に味わえる瞬間です。
船内イベントと特別な魚介料理
船内でも多彩なイベントが用意されています。島巡りシンガー「ORICA」によるミニライブや、「c-fo楽団」の演奏、さらには「オリノラニフラスタジオ」によるフラダンスショーなど、楽しみが盛りだくさんです。観光だけでなく、音楽やパフォーマンスを通じて、特別な旅を楽しむことができるでしょう。
クルーズの参加者には、横須賀の新鮮な食材を使用した「黒船ペルリ弁当」が提供されます。これも特別な体験の一部です。お弁当とともに、ワンドリンクが含まれているため、船上でのリラックスタイムを心ゆくまで楽しむことができます。
予約情報と参加費について
この特別クルーズの参加費は、大人が8,800円、小学生は5,000円で、保険代やお土産が含まれています。幼児は大人1名につき1名が無料で参加でき、家族全員で楽しむことが可能です。募集人数は500名で、最少催行人数は300名です。予約は東京湾フェリーのオンラインショップや電話で行うことができます。
結論
歴史的な航路を辿る特別なクルーズは、ただの観光ではなく、過去の出来事を身近に感じる貴重な体験です。横須賀から横浜への海の旅を通じて、歴史と自然の美しさを心ゆくまで堪能できるこのクルーズにぜひご参加してください。特別な1日を過ごす絶好の機会です。