川崎の魅力を詰め込んだ工場夜景カレンダーが登場
川崎市独自の工場夜景は、世界的にも評価されており、特に夜になるとその美しさが際立ちます。そんな工場夜景の魅力を保存し、さらに多くの人々に知ってもらうことを目的として、株式会社マーベリックが 
『THE FACTORY STYLE 2026-COSMIC NIGHT PLANTS KAWASAKI-』 というカレンダーを10月29日から発売しました。これは、川崎の珠玉の工場夜景をテーマにしたフォトアートカレンダーです。
 カレンダーの概要
このカレンダーには、川崎市内のさまざまな企業の協力のもと、特別に敷地内から撮影された美しい工場夜景の写真が満載。撮影を担当したのは、工場夜景写真家の青木秀道氏で、彼は地域の工場夜景の普及・発展に長年尽力してきました。2023年11月には彼の作品が、ゲーム「FINAL FANTASY VII REMAKE™」のキービジュアルに使用されるなど、その腕前は高く評価されています。
今回の2026年版では、特に卓上版が全面刷新され、写真面が大幅に拡大され、より身近に工場夜景を楽しむことができると同時に、両面リバーシブルタイプが採用されたことで、予定を書き込みやすくなりました。このカレンダーは、ただ美しい写真を楽しむだけでなく、日常生活でも役立つアイテムとしても活用されるでしょう。
 商品情報
- - 発売日: 令和7年10月29日(水)  
- - 価格:
  - 壁掛け版: 2,420円(税込)  
  - 卓上版: 1,650円(税込)  
  - 壁掛け版: 2,750部  
  - 卓上版: 2,000部  
  - 壁掛け版: 中綴じ大増32ページで2025年12月から2027年1月までのカレンダーと写真が掲載。工場夜景写真15枚を収録。  
  - 卓上版: 17枚構成で、同様に2025年12月から2027年1月までのカレンダーと写真を掲載。工場夜景写真16枚を収録。  
 購入方法
カレンダーは川崎市内の書店や観光案内所などで購入可能です。  
  - 丸善ラゾーナ川崎店  
  - 有隣堂アトレ川崎店  
  - 文教堂溝ノ口本店  
  - 紀伊國屋書店武蔵小杉店  
  - 川崎ロフト  
  - ハンズアトレ川崎店 など  
さらに、AmazonやBASEのオンラインストアでも購入可能です。
 川崎工場夜景振興の取り組み
川崎産業観光振興協議会は、地域の産業観光を推進する団体です。川崎の工場夜景を世界に発信し、地域経済を活性化させるため、教育旅行の誘致活動やツアー企画、ガイド養成など多岐に渡る活動を行っています。  
このカレンダーも、川崎市のふるさと納税の返礼品として登録される予定とのこと。地域の発展にも寄与するこの美しいカレンダーを手にして、川崎の工場夜景をもっと身近に感じてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 
 
