富裕層マーケティング
2025-03-28 13:22:36

春の東京ビッグサイトで、富裕層向けマーケティングに関する最新知識を学べる展示会

2025年4月2日から4日間、東京ビッグサイトの南展示棟で開催される「第8回 マーケティング Week - 春 2025 -」に、株式会社affluentがブースを出展します。この展示会は、富裕層マーケティングに特化した情報を提供し、多くの企業や広告代理店にとって見逃せないイベントとなるでしょう。

affluentのブースでは、富裕層向けに設計された様々なサービスを紹介します。具体的には、ハイエンドマガジン「AFFLUENT」、宛名付きの単独ダイレクトメールサービス「AFFLUENT DM」、さらには購買予測を行うAI分析サービス「ATAS」などがラインナップ。新たに創刊された企業経営者向けのハイエンドマガジン「AFFLUENT for President」も紹介されます。展示ブースにはこれらのサービスのサンプルや事例が展示され、専門の営業担当者が直接相談に乗る機会も設けられています。

展示会概要
  • - 会期:2025年4月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
  • - 会場:東京ビッグサイト 南展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
  • - ブース番号:S8-16
  • - 公式HPマーケティング Week 公式サイト

展示会期間中、affluentのメディア事業部長である森正太郎氏による「富裕層マーケティングセミナー」も開催されます。このセミナーでは、富裕層に特化したマーケティングの重要性や、成功事例を交えた最新の情報が共有されます。特に、「なぜ今、富裕層向けのアプローチが重要なのか?」や「どのように富裕層にアプローチすればよいのか?」といった疑問に対する明確な解答が得られる内容となっています。

セミナーは、4月3日と4日の日程で、以下のように行われます。
  • - 11:00:富裕層メディアが考える「富裕層マーケティングセミナー」
  • - 13:00・15:00:富裕層マーケティングにおけるデータ分析の重要性(ゲストスピーカー:BIPROGY株式会社 河合俊典氏)
  • - 14:00・16:00:引き続き同セミナー

河合俊典氏は、特にAI技術を用いたデータ分析の重要性について講演を行い、購買予測サービス「ATAS」についてのリーチに関する深い洞察が提供されます。訪問者はこの貴重な機会を通して、マーケティングの戦略を強化し、自社の業務に応用できる多くのアイデアを得られるでしょう。

affluentについて
affluentは、ミドルからミドルシニア層の富裕層約100万件を対象にしたダイレクトマーケティングを行う企業です。2012年には、大人のためのハイエンドメディア『AFFLUENT』を創刊し、全国各地で展開しています。2019年以降、宛名付きDMサービスやAIを活用したデータ分析サービス「ATAS」の提供を開始し、業界をリードする存在として成長を続けています。
コーポレートサイト:affluent公式サイト


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ビッグサイト 富裕層マーケティング AFFLUENT

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。