甘い宇宙体験
2025-01-23 11:18:28

プラネタリウムで体験する甘美な宇宙スイーツフェア『SWEET UNIVERSE』開催

甘くて美味しい宇宙体験がプラネタリウムに登場!



2025年2月1日(土)から3月14日(金)の期間、コニカミノルタプラネタリウム全5館で特別フェア『SWEET UNIVERSE ~甘い宇宙~』が開催されます。このフェアでは、スイーツを通じて宇宙の美しさと甘さを体験できる魅力的なコンセプトが楽しめます。

宇宙をテーマにしたスイーツたち



『Gallery Planetaria』では、甘くて美味しい宇宙に関連した様々なスイーツが登場します。中でも特に注目すべきアイテムは、色とりどりの羊羹です。天の川のように輝く羊羹や、星屑を連想させるチョコレート風味の紅茶、さらには不思議な彗星をモチーフにしたみたらし団子など、目と舌で楽しむことができます。

おすすめスイーツの詳細



  • - 宇宙を味わう羊羹『UCHU no YOKAN』
天の川をイメージした青い「HOSHI no YOKAN」、銀河の香りが楽しめる赤い「GINGA no YOKAN」、そして月の光りを思わせる艶やかな黄色の「TSUKI no YOKAN」が揃っています。どれも美しいパッケージは、バレンタインやホワイトデーの贈り物にも最適です。

  • - 星屑がきらめくフレーバーティー『CAPTAIN’S VOYAGE』
チョコレートとバニラの甘さ、ラム酒の香りが調和したリラクゼーションにぴったりなフレーバーティーです。星空の下での特別なティータイムを演出してくれます。

  • - みたらし団子の彗星『MITARA STAR』
もっちりとした食感が楽しめる団子は、甘みと香ばしさがしっかりと表現されています。食べることで幸せな気持ちになるという不思議な魅力があります。

さらに、「Cafe Planetaria」では、非常にユニークなスイーツドリンクやドーナツも登場します。その中でも特に女性に人気のホワイトチョコレートドリンクは、甘くて珍しい宇宙の味わいが楽しめます。銀河をイメージした青いドーナツも見逃せません。

スペシャルイベントやノベルティも



この期間中、対象商品を買うと限定のオリジナルステッカーもプレゼントされる特典があります。このステッカーは、大人気グラフィックデザイナーのオビワン氏によるデザインで、コレクターズアイテムとしても人気が高いでしょう。

特別なバレンタインデー体験



さらに、2025年1月24日(金)から2月14日(金)までの期間限定で、「バレンタインウェルカムドーム」イベントも行われます。特別なピンク色の星空の中で、恋人や友人とともに特別な思い出を作るチャンスです。

参加施設について



コニカミノルタプラネタリウムは、東京の有楽町、横浜、池袋、押上、名古屋の全5拠点で開催。営業時間やアクセスは公式ウェブサイトにて確認できます。普段とは違うプラネタリウムの魅力をぜひ感じてみてください。

この甘くて美味しい宇宙の旅に、あなたも参加してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: コニカミノルタ プラネタリア 宇宙スイーツ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。