「Nature Remo Lapis」が家電量販店で取り扱い開始
神奈川県横浜市に本社を置くNature株式会社が、自然との共生を目指して開発した新型スマートリモコン「Nature Remo Lapis」の販売を、2025年4月4日(金)から家電量販店にて開始します。取り扱い店舗は「ヨドバシカメラ」と「ビックカメラ」で、各店舗の取り扱い状況については直接店舗に確認が必要です。
「Nature Remo」シリーズとは?
「Nature Remo」シリーズは、累計販売台数70万台を突破した人気のスマートリモコンです。これまでのモデル同様、赤外線リモコン機能を持つ家電製品であれば、メーカーや型番を問わず利用できるのが大きな魅力です。スマートフォンを利用すれば、外出先からでも家電機器の操作が可能です。また、スマートスピーカーと連携させることで、音声でも操作が可能となり、より便利なライフスタイルを実現します。
最新モデルの「Nature Remo Lapis」では、自然の石をモチーフにしたおしゃれなデザインが特徴。温度、湿度、照度、人感センサーを備え、ライフスタイルに合わせた自動操作も可能です。さらに、このモデルはエアコンの節電制御機能や快適な室温制御機能も搭載しており、省エネにも貢献します。
シリーズには「Nature Remo 3」や、センサーを最小限に抑えた「Nature Remo mini 2 / Premium」、スマートホーム共通規格に対応した「Nature Remo nano」など、様々なラインアップがあります。どのモデルも生活の中で家電の快適な利用をサポートするよう設計されています。
Natureの理念とビジョン
Nature株式会社は「自然との共生をドライブする」というミッションを掲げ、IoTを用いた先進的な製品開発を進めています。2017年には初代のスマートリモコン「Nature Remo」を発売し、日本のスマートホーム市場をリードしてきました。その後、2019年にはエネルギーマネジメント事業へも進出し、2022年からは電力会社向けのデマンドレスポンスサービスを開始しています。
特に注目されているのは、再生可能エネルギーの拡充と電力インフラの最適化を目指した「Nature DER Platform」です。このプラットフォームを使うことで、太陽光発電や蓄電池、電気自動車(EV)といった分散型エネルギーリソースを効率よく制御し、持続可能なエネルギーの未来を創造しようとしています。
会社概要
ネイチャーは、2014年に設立され、神奈川県横浜市に本社を置いています。代表取締役の塩出晴海氏は、エネルギーとテクノロジーの融合を基にした革新的な製品を通じて新しい生活スタイルの提案を続けています。
今後、「Nature Remo Lapis」を始めとした製品群が、ますます多くの家庭に広がり、より快適で環境に優しい暮らしを支援することが期待されています。最新の製品情報については、公式ウェブサイトも併せてご覧ください。
Nature株式会社公式サイト