Reclothes Cup 2025
2025-03-26 17:23:37

国内最大規模のアップサイクルデザインコンテスト『Reclothes Cup 2025』がいよいよ開催

国内最大規模のアップサイクルデザインコンテスト『Reclothes Cup 2025』開催決定!



古着を利用したリデザインで新しい作品を生み出す、アップサイクルデザインコンテスト『Reclothes Cup 2025』が、ブックオフグループホールディングスが主催し、2025年4月1日(火)からエントリー受付を開始します。このコンテストは、年々参加者数が増え、昨年は過去最多の489作品が集まるなど、盛況を博しています。

『Reclothes Cup』の概要


『Reclothes Cup』は、2021年からスタートしたコンテストで、BOOKOFF店頭で販売されている古着を使用し、新たなファッションアイテムへのアップサイクルを促進します。自由な発想と独自の感性で、古着の価値を高め、見る人や着る人の心を打つ作品を創作することを目指しています。この取り組みは、サステナブルな社会の実現を見据えたもので、ファッションロスの解消にも繋がります。

2つの部門


参加者は、「デザイン部門」と「販売部門」の2つに分かれて応募できます。デザイン部門では、高校生以上の学生を対象に、自由な発想で古着をリデザインした作品を募集します。グランプリは賞金30万円と雑誌『装苑』への掲載が贈られ、準グランプリには賞金10万円が授与されます。
一方、販売部門は学生から一般の方まで誰でも参加可能です。今年のテーマは『トレンチコート』。人々が欲しがる商品を作り出すことが求められ、グランプリ受賞者には賞金10万円が用意されている他、開催予定の「NEW ENERGY TOKYO」への出展も期待されています。

ブックオフの思い


ブックオフは、本だけでなく、服やスポーツ用品などもリユースする企業で、年間1,000万着以上の衣類を取り扱っています。衣類ロスという社会問題に対し、夢のある作品が生まれる場を提供することで、学生や一般のクリエイターと共に、ファッション業界の未来を切り拓いていこうとしています。

ブックオフが『Reclothes Cup』を開催する背景には、創作活動を通じて学生に楽しみや喜びを届け、新たな創作意欲を引き出すことがあります。若い才能を発掘し、サステナブルなファッションの可能性を広げていくことが目標です。

エントリー方法とスケジュール


エントリーは、2025年4月1日から5月31日まで受け付けられます。参加希望者は、BOOKOFFで販売価格1,500円以下の古着を利用し、自由な発想で応募してください。具体的なスケジュールとしては、5月31日がデザイン画の提出締切で、7月1日には一次審査結果が発表されます。最終審査会は2025年10月13日に行われます。

まとめ


『Reclothes Cup 2025』は、古着を使ったアップサイクルデザインを通じて、サステナブルな社会の形成に寄与する試みです。未来のファッションデザイナーたちが集うこの場で、革新的なアイデアを形にし、多くの人々に感動を与えられることを期待しています。興味のある方は、ぜひ公式ウェブサイトをチェックして参加してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Reclothes Cup ブックオフ アップサイクル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。