こどもの日を祝う特製チョコレートスイーツのご紹介
今年のこどもの日には、鎌倉発の人気チョコレートブランド「メゾンカカオ」が特別なスイーツをお届けします。創業者の石原紳伍氏の思いを込め、未来を祝う、この日ならではのチョコレートが揃いました。
こどもの日とチョコレート
「こどもの日」は未来を考える日とも言われています。この日を象徴する特別なスイーツとして提供されるのが、メゾンカカオの人気商品「アロマ生チョコレート バナナ」です。創業当初から愛されてきたこのフレーバーは、毎年こどもの日を堺に再登場し、今年も大人向けの新たな魅力を携えての登場です。
限定スイーツのラインアップ
アロマ生チョコレート バナナ 3050円(税込)
この生ちょこは、厳選された果肉の濃厚で香り高いバナナを使用しています。口に入れると、とろけるようなチョコレートに包まれて、深い甘みとバナナの風味が広がります。自家製のバナナピューレとともにミルクチョコレートが融合し、まろやかさもプラスされています。
アロマ生チョコレート オーツ 3024円(税込)
ヴィーガン派にぴったりなのが、このオーツミルクを使った生チョコです。コロンビア産のカカオの特色を生かし、爽やかでフルーティな香りとナッツ感が楽しめる軽やかな味わいが特徴です。ミルクチョコレートの優しい甘みを残しつつ、すっきりとした後味が魅力です。
メゾンフルールショコラ オーツミルク 1080円(税込)
子供たちにも気軽に楽しんで欲しいとの想いから制作されたこのスイーツは、動物性素材を使わず特定原材料8品目を含まない健康的なチョコレートです。フラワー型の特殊なデザインが親しみを感じさせ、地球環境への配慮も含まれています。これらの特殊なスイーツは、4月15日からの販売開始で、完売次第終了となります。この日は全国のメゾンカカオの各店舗で販売されます。
どこで手に入る?
メゾンカカオのこどもの日限定スイーツは、以下の店舗でお求めいただけます。
- - MAISON CACAO 鎌倉小町本店
- - MAISON CACAO丸の内店
- - MAISON CACAO NEWoMAN横浜店
- - MAISON CACAOグランスタ東京店
- - MAISON CACAO羽田空港店
- - MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店
- - MAISON CACAO オンラインショップ
未来への願い
メゾンカカオのチョコレートには、ただ美味しいだけでなく、食を通じて未来を考えるきっかけになる願いが込められています。このブランドは、コロンビアでのカカオ栽培や社会貢献に一貫して注力しており、持続可能な農業の実現と、チョコレート文化の普及に取り組んでいます。
このように、メゾンカカオは食の楽しみを通じて、未来を見据えた活動を実践しています。今年のこどもの日、特別なチョコレートスイーツをぜひご賞味ください。