若者の未来を拓く旅「GLOBAL VOYAGER for SPORTS」
22026年2月23日から3月4日まで、鎌倉インターナショナル株式会社と株式会社スピックが合同で新たな海外研修プログラム「GLOBAL VOYAGER for SPORTS」を開催します。このプログラムは、18歳から25歳の若者を対象に、アジアの成長都市であるシンガポールやマレーシアのリアルなスポーツ現場に触れながら、価値観や文化の境界を越えることを目的としています。
プログラムの概要
「GLOBAL VOYAGER for SPORTS」は、若者たちがスポーツを中心に様々な経験を通じて学び、成長することを目指しています。参加者は、約10日間のプログラム中にフィールドワークや現場体験を行い、社会課題について考える機会も設けられています。
特に、主要な実施プログラムでは、スポーツマンシップを基に、自己成長を促すセッションが進行予定です。これにより、参加者は自身の限界を理解し、将来に向けての大きな可能性を広げることが期待されています。
参加者募集について
募集は2025年11月18日から開始されます。応募対象は、日本国籍を有する18歳から25歳までの若者で、約30名の選考制となります。特に、神奈川県鎌倉市に在住または在学している方には、「鎌倉枠」として特別な応募機会も用意されています。
参加費用は無料ですが、参加者には一部の自己負担が発生する可能性があるため、詳細は特設ページをご覧いただく必要があります。
参加者の期待される人物像
このプログラムでは、参加者に対する期待も明確です。世界の多様性に触れ、自分自身を見つめ直すことができる方、問いを持ち続ける姿勢を大切にする方、そしてスポーツの持つ可能性を信じる方が求められています。スポーツプレーヤーに限らず、スポーツマネジメントやリサーチなどに興味を持つ若者も大歓迎です。
開催の背景とメッセージ
本プログラムは、株式会社スピックによる“未来への投資”プロジェクトです。代表の芝田氏は「分断が進む世界で、共同して前進する若者が求められている。彼らに国際的な場での貴重な体験を提供したい」と述べています。
一方、鎌倉インターナショナル代表の四方氏は、若者がスポーツを通じて得る経験は生涯の宝になると強く信じています。「挑戦したい」という意欲があれば、特別なバックグラウンドは不要です。このプログラムが参加者にとって、自身の人生を変えるきっかけとなり、スポーツ界だけでなく、社会全体にポジティブな変化をもたらすことを願っています。
お問い合わせ
詳細や参加申し込みは、
GLOBAL VOYAGER for SPORTS特設サイトをご覧ください。このプログラムを通じて、多くの若者が新たな一歩を踏み出すことを期待しています。