岡山大学資源植物科学研究所のオンライン大学院説明会開催のお知らせ
国立大学法人岡山大学の資源植物科学研究所では、2025年3月7日(金)と10日(月)に大学院進学を検討している方々を対象に、オンライン説明会を実施します。各回ともに午後1時から5時頃までの時間帯で、受験を考えている方や進学に興味がある学部1年生以上の方々の参加をお待ちしております。
オンライン説明会の概要
この説明会では、以下の内容が予定されています。
1.
全体説明:植物科学研究所の概要や入試制度、倉敷での生活環境について詳しく説明します。
2.
在学生との情報交換:実際の大学院生活について、在学生からダイレクトな情報を得られます。
3.
教員との対話:興味を持っている研究室の紹介を受け、自分に合った研究が見つけられるチャンスです。
参加申し込みについて
オンライン説明会に参加をご希望の方は、事前に申し込みが必要です。参加申込は2025年2月28日まで受け付けており、詳細は以下のリンクよりお申込みできます。
申し込みフォームはこちら
参加者の対象
参加資格は、植物科学研究所への大学院進学に興味がある学部1年生以上の学生や、社会人も含まれています。これからのキャリアを考える皆さんにとって、有意義な情報がたくさん得られる貴重な機会です。
様々な見学オプションについて
オンライン説明会に参加できない方や、もっと早く大学院についての情報が欲しい方のために、「いつでも個別見学」や「いつでも体験入学」も随時開催しています。これらの情報も是非チェックしてください。
ここがポイント!
今後、大学院で何を学ぼうか悩んでいる方、また、入試対策や実際の学びの場がどのようなものかを知りたい方にはぴったりの機会です。特に自然科学や植物に興味を持っている方々にとって、岡山大学資源植物科学研究所は魅力的な選択肢となるでしょう。
岡山大学について
岡山大学は、地域社会との連携を深めるとともに、持続可能な開発目標(SDGs)を支援する取り組みを行っています。未来の研究者を育てるための環境が整えられており、安心して学びに来ることができる大学です。
サービスの充実に加えて、大学院進学を目指す皆さんの参加を心よりお待ちしております。