横浜でアフリカの文化に触れる夏、アフリカ月間2025のご案内
2025年8月20日から22日まで、横浜市にて第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。この重要な国際会議を前に、同市では、7月と8月を「アフリカ月間2025」と定め、多様なアフリカ関連イベントを用意しました。アフリカの食文化や伝統音楽に触れる絶好の機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。
アフリカンステージイベント
7月26日(土)、クイーンズスクエア横浜で「アフリカンステージ~25 days to TICAD9~」が開催されます。このイベントでは、アフリカの伝統楽器の演奏やダンス、そして市内の高校生によるアフリカにちなんだ楽曲の吹奏楽演奏が行われる予定です。特に、アフリカのリズムを体験できる機会は貴重です。
出展ブースには、アフリカに関連する商品、例えばマラウイ産のコーヒーなどが販売されるほか、大使館による展示やワークショップも行われます。アフリカ文化を身近に感じる貴重な体験を通して、理解を深めることができるでしょう。
- - 日時: 令和7年7月26日(土) 11:00〜17:00(予定)
- - 場所: クイーンズスクエア横浜(クイーンズサークル1階、クイーンモール2階)
- - 詳細情報: アフリカ月間2025公式サイト
アフリカを感じる商業施設でのキャンペーン
市内各所のレストランやホテル、ショッピングモール、動物園などでアフリカ文化を楽しむことができるキャンペーンが実施されます。この機会にアフリカ料理を味わったり、アフリカプリントの布を購入したり、動物園でアフリカ特有の動物たちに親しんでみてはいかがでしょうか。
協力施設は多数あり、具体的にはウェスティンホテル横浜やスターバックスコーヒー(74店舗)など、様々な施設が参加。自宅近くや出かけ先でアフリカを楽しむことができます。
特別デザイン語られチケットの販売
アフリカ月間2025を記念して、特別デザインの「みなとぶらりチケットワイド」が限定2000枚販売されます。このチケットを使えば、横浜市営地下鉄や連節バス、観光スポットの周遊バスなどが利用できます。また、特典として特別デザインのウェットティッシュやステッカーもプレゼントされます。
- - 発売期間: 令和7年7月15日(火)〜8月31日(日)
- - 価格: 大人750円 / 小児380円
- - 販売場所: 横浜市営地下鉄各駅事務室、横浜駅お客様サービスセンターなど
- - 特典: 約130の施設で割引サービスが受けられます。
詳しい特典情報は
こちらで。
アフリカビジネスシミナーの開催
また、7月31日には、アフリカ進出に関心のある市内企業を対象としたビジネスセミナーも開かれます。テーマは「環境配慮型ビジネスの新潮流〜若い力と切り拓く日本とアフリカの未来〜」。企業による具体的な取り組みを紹介し、アフリカ市場への理解を深める良い機会となるでしょう。
アフリカ月間2025はただのイベントではなく、多様な文化を体験し、今後の国際的な関係を考えるきっかけにもなります。ぜひ横浜で、新しい出会いと発見を楽しんでください。