南足柄市で新たなバイク文化が花開く
南足柄市と株式会社バイカーズパラダイスが手を組み、バイク愛好者を迎え入れる新たなプログラムが始まりました。この取り組みは、バイク乗りによる地域創生を目指すもので、8月23日には特別なツーリングイベントが行われます。
ツーリングイベントの概要
南足柄市を舞台にしたツーリングイベントは、安全祈願をテーマにしており、RGツーリングクラブのレイザーラモンRGが参加し、バイク乗りの安全を祈る特別なひとときを提供します。ツーリングは、バイカーズパラダイス南箱根を出発し、はこね金太郎ラインを経由して、大雄山最乗寺でのバイク祈祷式へと続きます。この祈祷式が行われることで、参加者は心を込めて安全走行を願うことができます。
ツーリングコースの魅力
ツーリングのルートには、同市の主要観光スポットが含まれています。まずは「バイカーズパラダイス南箱根」。ここではバイク愛好者のコミュニティに向けた特別なカフェがオープンしており、全国から訪れるライダーに最高のサービスを提供しています。
次に「はこね金太郎ライン」。この美しいワインディングロードは、2021年に開通し、バイク乗りにとって刺激的なライディング体験を提供します。また、道の駅 足柄・金太郎のふるさともツーリングコースの一環として、地域の名物を堪能できるスポットとして人気です。
特別なお守りとイベント
このイベントの後、大雄山最乗寺では安全走行のお守りも販売される予定です。お守りのデザインはバイカーズパラダイスが監修しており、地元のアーティストが手がけたオリジナルのデザインとなっています。天狗や高下駄をモチーフにしたお守りは、ライダーにとって特別な意味を持つものとなるでしょう。
一般参加者募集中
一般参加者は、RGツーリングクラブと共にツーリングを楽しむことができます。参加定員は20名で、参加費には昼食、祈祷代、お守り代、記念撮影代が含まれています。応募は公式サイトから可能で、定員に達し次第締め切られます。さらに、最乗寺ではツーリングイベントが終了した後もバイク祈祷を定期的に行うので、興味のある方は参加してみてください。
おわりに
南足柄市での新たなバイク文化の創生を目指すバイカーズパラダイスの取り組みは、地域の観光促進にも寄与し、今後も多くのライダーを惹きつけることでしょう。地域とバイク愛好者の架け橋となるこのイベントを、ぜひお見逃しなく!