春の桜とイルミ
2025-02-27 10:43:13

さがみ湖桜まつりとイルミネーションで春を楽しもう!

さがみ湖桜まつりと光の祭典



春の訪れを告げる季節、関東の桜スポットとして名高い「さがみ湖MORI MORI」で、今年も待望の「さがみ湖桜まつり」が開催されます。2025年3月15日(土)から4月13日(日)までの期間、2,500本の桜が満開となり、訪れる人々に美しい光景を提供します。

自然の中で楽しむ桜の魅力



「さがみ湖桜まつり」では、純粋に桜を楽しむ散策ができるだけでなく、リフトでの「空中お花見」や、山頂からの景色を楽しみながらの「絶景お花見アスレチック」といった特別なアトラクションがあります。特に、標高370メートルの位置から見る桜の絶景は息を呑む美しさです。また、F-1カートでの「お花見ドライブ」によって、アクティブに春を楽しむことができるのも魅力のひとつです。

キャラクターとのコラボレーション



この季節のイベントには、可愛いキャラクターたちも参加しています。「さがみ湖イルミニオン」では、リラックマやすみっコぐらしなどの人気キャラクターが新たに仲間になり、3月15日から「じんべえさん」「いしよわちゃん」「チキップダンサーズ」が登場します。また、新しいコラボグッズや桜をテーマにしたフードメニューも楽しめます。「じんべえさん」のお祝いメニューも特に注目。また、可愛らしいフードにはノベルティとしてランチョンマットやコースターがランダムでもらえる嬉しいサービスも用意されています。

幻想的な「夜桜イルミネーション」



桜まつりの期間中には、「夜桜イルミネーション」も開催されます。600万球のイルミネーションが幻想的に照らす夜桜は、昼間とは異なる顔を見せ、ロマンティックな雰囲気に包まれます。特に、3月22日、23日、4月12日、13日の週末には「ナイトバブルショー」が実施され、シャボン玉とイルミネーションが相まって幻想的な体験を演出します。バブルアーティスト「バブルワークス」のショーは必見です。

まとめ



この春、さがみ湖MORI MORIで開催される「さがみ湖桜まつり」と「サンエックスキャラクターズイルミネーション」は、2,500本の桜とともに、様々なアトラクションや幻想的なイルミネーションを楽しむことができる特別なイベントです。家族や友人とともに、美しい自然と楽しいひとときを過ごし、春の訪れを心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。

  • ---


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: イルミネーション さがみ湖 桜まつり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。