相模原市で開催!「Sagamihara Innovation Gate DEMO DAY 2025」
相模原市と株式会社eiiconが共催する『Sagamihara Innovation Gate DEMO DAY 2025』が、2025年3月10日(月)に杜のホールはしもとで実施されます。このイベントは、相模原市内の企業が全国のパートナー企業と協力し、テクノロジーに基づく新たなビジネスを創出するための取り組みの成果を発表する重要な場となります。
開催の背景と目的
相模原市は、製造業の集積地であり、JAXA相模原キャンパスが存在するなど、技術革新の舞台としても知られています。今回のDEMODOYは、オープンイノベーションプログラム『Sagamihara Innovation Gate(SIG)』の一環として行われ、市内企業が新たな価値を創造する手助けをすることを目的としています。今年度のプログラムでは、選ばれた4つのプロジェクトが成果を発表し、参加者にテクノロジードリブンなビジネスモデルの体感を提供します。
イベントの詳細
日時と会場
- - 日時: 2025年3月10日(月)13:15~18:30(受付開始13:00)
- - 会場: 杜のホールはしもと (相模原市緑区橋本3-28-1、JR橋本駅から徒歩1分)
- - 参加費: 無料(先着150名)
参加対象
このイベントに参加を希望する方は、以下のような方々が対象です:
- - 相模原市の地場企業
- - 地域ビジネスとの連携に興味のあるスタートアップ、金融機関、団体
- - 既存事業に課題を感じている企業
- - イノベーションの創出や新規事業の開発を考えている企業
参加は事前の申し込みが必要で、希望者は以下のウェブサイトからお申し込みください。
参加申込ページ
申込締切は3月7日(金)23:59です。定員に達し次第締切られるので、お早めの登録をお勧めします。
プログラム内容
イベントのプログラムは以下のように予定されています。
1.
16:30 - `Sagamihara Innovation Gate`の概要説明。
2.
16:35 - CO-CREATION PITCH(4チームによる成果発表)
- カヤバ株式会社×株式会社フツパー
- 株式会社デュプロ×株式会社kitafuku
- 東プレ株式会社×株式会社エイゾス
- 日本ゼトック株式会社×株式会社フュージョンワークス
3.
17:15 - TALK SESSION(トークセッション)
4.
17:45 - KEYNOTE SPEECH(基調講演)
5.
18:15 - 講評・フォトセッション・クロージング、ネットワーキング(19:15まで)
まとめ
相模原市で展開される『Sagamihara Innovation Gate DEMO DAY 2025』は、地域の企業にとって新たなネットワーキングやビジネスチャンスを提供する貴重な機会です。イノベーションを推進するため、多くの方の参加をお待ちしております。相模原市がどのように新規事業を育成し、共創によって未来を切り開いていくのかを、一緒に体感しましょう。この機会をお見逃しなく!