横浜開港祭
2025-02-18 11:16:22

横浜開港記念式典と特別コンサート、抽選で1000名を招待!

開港を祝う歴史的な一日



横浜市は、港の歴史や先人たちの功績を称える「横浜開港記念式典」を毎年開催しています。今年も、6月2日(月)に横浜みなとみらいホールで特別なプログラムが用意されています。この式典では、開港の意義を深く感じることができ、地域の皆さまとともに新たな未来を祝う機会となります。

記念コンサートの特別なゲスト



今年の目玉は、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』でお馴染みの歌手・俳優、横山だいすけさんによる記念コンサートです。彼の温かい歌声は、会場中の人々の心を癒し、感動を呼び起こすことでしょう。さらに、横浜少年少女合唱団も参加し、特別なパフォーマンスを披露します。親子で楽しめる内容も期待できそうです。

開催概要



  • - 日時: 令和7年6月2日(月)
  • - 開場: 13:00 / 開式: 14:00 / 終了予定: 16:00
  • - 会場: 横浜みなとみらいホール 大ホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6)
  • - 招待者数: 1,000名(横浜市内在住・在学・在勤者限定)

応募方法



この特別な式典に参加するためには、事前の応募が必要です。応募の締切は、4月1日(火)23:59までです。応募方法は以下の3つから選べます。

1. WEB: 横浜市の電子申請・届出システムから応募。
応募はこちら
2. FAX: 必要事項を記載し、指定の応募先に送信。
3. 往復はがき: 必要事項を記載の上、必着で郵送。

必要事項

  • - 郵便番号
  • - 住所
  • - 氏名(ふりがな)
  • - 電話番号
  • - 希望人数(3名まで)
  • - FAXによる応募の場合はFAX番号
  • - 横浜市外在住の方は学校名または勤務先
  • - 6か月~未就学児の託児希望や通訳の必要がある方はその旨を記載

お問い合わせ



参加を希望される方は、横浜開港記念式典受付窓口へ個別にお問い合わせください。電話やメールでも受付を行っています。地元の方々が集まり、歴史を共有し、未来を見つめる特別なイベントにぜひ参加してみてください。


結論



横浜開港記念式典は、地域の愛着を育み、未来に繋がる大切なイベントです。今年も多くの皆様の応募を心よりお待ちしています。共に横浜の歴史を祝う機会をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: みなとみらい 横浜開港記念式典 横山だいすけ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。