岡山大学の実験室
2025-01-22 00:28:24

岡山大学が子ども向けワークショップ「ワクワク実験室2024」を開催

岡山大学が「子ども向けワクワク実験室2024」を開催



2024年12月8日、岡山大学の鹿田キャンパスにて、CMA-Okayamaと共催で「ワクワク実験室2024」が開かれました。この特別ワークショップは、医療職員間の交流を目的としたイベントとして企画され、小学生を中心に17人の子どもたちとその家族が参加しました。

参加者のハートをつかむ実験テーマ


今回のワークショップでは、参加者が興味を持ち、楽しみながら科学を体験できることを重視し、以下の4つのテーマが設定されました:
1. スライムで遊ぼう:さまざまな色の洗濯のりから自分好みのスライムを制作します。適切な硬さを試行錯誤して作る過程が楽しいこと間違いなしです。
2. 入浴剤を作ろう:好きな色と香りを選んで、オリジナルの入浴剤を作成。自宅のお風呂が特別な空間に変わります。
3. クロマトアートでしおりを作ろう:ペーパーフィルターに水性ペンで色を付け、水を垂らすことで色が混ざり合い、そして分離する様子を観察しながらしおりを制作します。
4. ペットボトルで万華鏡を作ろう:様々なビーズやおはじきを使って、手作りの万華鏡をつくり、光の反射を楽しむことができます。

どのテーマも参加者から好評で、実験を通じて自然な形で交流が生まれました。

講評と今後の展望


ワークショップの終わりに、岡山大学総合技術部の田村義彦部長が講評を行いました。彼は「実験の仕組みがわからなかったのも、疑問が生まれる重要な第一歩です。この『科学する心』を大切にして、たくさんの『なぜ?』に挑戦してほしい」と語り、参加者に感謝の言葉を送りました。

このイベントは岡山大学の地域貢献の一環であり、次世代を担う子どもたちが科学に対する興味を広げ、自らの可能性を感じる貴重な機会となっています。今後も岡山大学は地域と連携し、さまざまな科学啓発活動を行っていく予定です。

まとめ


「子ども向けワクワク実験室2024」は、岡山大学とCMA-Okayamaが協力し、地域の子どもたちに科学の楽しさを伝える素晴らしいイベントでした。これからも岡山大学が持つ科学的な魅力を広め、次世代育成に向けた取り組みに期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 実験室 子ども向け

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。