生き物探しフェア
2025-03-01 12:31:17

川崎市で生き物を探そう!全国都市緑化かわさきフェアの新企画

川崎市で生き物を探そう!全国都市緑化かわさきフェアの新企画



川崎市で行われる「全国都市緑化かわさきフェア」では、春の会期(令和7年3月22日〜4月13日)に合わせて、市民参加型のオンライン生き物調査イベントが開催されます。このイベント、「アプリで生き物探し!特別クエスト in かわさき」では、市内で見られる動植物を対象に、アプリ「バイオーム」を使って写真を投稿することで、楽しく生態系を調べることができます。

オンラインで動植物を探す新しい楽しみ



このイベントでは、参加者が川崎市内の各所で動植物の写真を投稿すると、素晴らしい特典があります。例えば、川崎水族館(カワスイ)への入館料が30%オフになるチャンスが待っています。割引を受けるためには、アプリを使って生き物の写真を1回以上投稿し、入館時にアプリの画面を提示するだけでOKです。この割引は、本人と同伴者2名の3名まで利用可能で、令和7年4月20日まで何度でも適用されるため、是非何度も訪れてみてください。

抽選でカワスイグッズもゲットのチャンス



さらに、2つ目の楽しみとして、特定のコア会場(富士見公園、等々力緑地、生田緑地)で生き物を観察・投稿し、川崎水族館を訪れると、先着でカワスイのオリジナルグッズが当たる抽選に参加できます。お子様にも嬉しい企画なので、家族での参加をお勧めします。

春の川崎フェア、色とりどりの花に囲まれて



全国都市緑化かわさきフェアは、1983年から開催されている「花と緑の祭典」で、国内最大級の緑のイベントとして知られています。令和7年の春のフェアには、色とりどりの花のガーデンやさまざまな緑化技術の展示があり、訪れた人々を楽しませています。项目には音楽や多彩なイベントも用意されており、大人から子どもまでとっておきの体験ができる場所となっています。さらに、桜の美しさも楽しめるこのシーズンには、お花見との相乗効果でイベントをより一層楽しめることでしょう。

開催エリアと詳細



この春のフェアは、川崎市の富士見公園や等々力緑地、生田緑地が主な会場になります。開催期間は令和7年3月22日(土)から4月13日(日)まで。生き物探しのクエストは、市内全域が対象で、対象となる種には市内で見かける動植物が含まれています。

ぜひ、この機会に家族や友人と一緒に川崎市の素晴らしい自然に触れ、楽しく学びながら生き物を探してみてはいかがでしょうか。詳細情報については全国都市緑化かわさきフェアの公式ウェブサイトをご覧ください。さあ、春の訪れとともに、川崎市で特別な体験を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 川崎水族館 全国都市緑化 生き物探し

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。