Boyadgeが300社突破
2025-11-11 13:27:47

サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」が300社突破!

サステナビリティの新たな一歩「Boyadge」の成長



近年、サステナビリティへの関心が高まる中、企業の枠を超えた情報交換や支援が求められています。そんな中、株式会社エスプールブルードットグリーンが運営するサステナビリティ担当者向けのコミュニティ「Boyadge」が、設立以来参加企業数300社、参加者数500名を突破しました。このコミュニティは、日本国内で最大級の規模を誇ります。

Boyadgeの成り立ち



2023年10月にスタートしたBoyadgeは、環境問題やサステナビリティに関する知識を共有し、ネットワークを広げるために創設されました。「脱炭素」という共通の目標に向けて、サステナビリティに取り組む企業の担当者たちが集まり、最新情報を交換する場を提供しています。特に、業界や企業の垣根を越えた連携を重視し、今後の取り組みをより効果的に進められるようサポートしています。

イベントの開催



Boyadgeでは、担当者同士がリアルな交流を深めることができるよう、定期的にオフラインのイベントも実施しています。2025年5月22日に行われた「サステナ キックオフ」では、約50社から80名以上が参加しました。このイベントでは、参加者が互いに悩みや経験を共有し、有識者による講演を通じてGX政策の理解を深めることができました。
「他社の担当者と悩みを共有できる貴重な場だった」「専門家の講演を通じて新たな視点を得られた」という声が寄せられ、各参加者にとって有意義な学びの場となりました。さらに、小規模の座談会も設けられ、リラックスした雰囲気で意見交換ができる機会も提供しています。

今後の展望



サステナビリティが経営の重要な課題として認識される中、業界全体での知見共有や情報整理が求められています。Boyadgeは、その役割を担い、参加企業同士が補い合いながら取り組みを進めるためのプラットフォームを提供し続けます。将来的には、参加企業との連携を強化し、サステナビリティの新たな基準を作り出すことにも挑戦していく意向です。

問い合わせ先



株式会社エスプールブルードットグリーン マーケティング課の金子 千紘までご連絡ください。
Tel:03-6853-9418
Mail:[email protected]
HP:エスプールブルードットグリーン

会社概要



  • - 商号:株式会社エスプールブルードットグリーン
  • - 所在地:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
  • - 代表者名:取締役社長 八林 公平
  • - 事業内容:サステナビリティ経営コンサルティング
  • - 設立:2011年11月


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: エスプールブルードットグリーン サステナビリティ Boyadge

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。