ヒョンデの「After Sales Conference 2025」、新たな挑戦の場
2025年1月22日(水)、神奈川県横浜市の新横浜プリンスホテルで「After Sales Conference 2025」が開催されます。このカンファレンスは、Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)が全国の指定協力整備工場の関係者を対象に実施するイベントで、今後のアフターセールス体制の強化を図る重要な場となります。
カンファレンスの目的と内容
今回のカンファレンスは、全国の協力整備工場とヒョンデの双方が、2025年の目標を共有し、ビジネス環境の変化に対応するための施策を議論する機会です。開会の挨拶を行うのは新たに就任した代表取締役社長の七五三木敏幸氏。指定整備工場との信頼関係を築きながら、アフターセールスサービスの品質を向上させるための施策が求められています。
カンファレンスは二部構成で、第一部ではヒョンデの事業内容や2025年の販売計画が報告され、第二部ではアフターセールス部門の2025年計画が発表される予定です。ヒョンデの取組は、協力整備工場との新たなビジネス関係を創出し、顧客に対してより良いサービスを提供することです。
新型小型EV「INSTER」の登場
2025年は特にヒョンデにとって重要な年となります。この日には新型スモールEV「INSTER」が紹介される予定で、「想像より、相当たのしい。」というキャッチフレーズの下、従来のスモールカーの枠を超える新たなカーライフの提案が期待されます。この「INSTER」は、ヒョンデオーナーにとって新しい可能性を提供するだけでなく、協力整備工場にも新たな挑戦の機会となります。
技術の進化と環境への配慮
ヒョンデは、次世代のモビリティを支えるために、EV整備技術の向上にも力を入れています。技術研修を通じて、整備工場が高品質なサービスを提供できるようにサポートを続ける方針です。特に、電動自動車の普及による新たなニーズに応えるべく、各整備工場のサービス体制を万全に整えることが求められます。
現在、ヒョンデのアフターサービスは、お客様に安全と安心を提供するため、迅速なレスキューサービスや、整備工場への無料搬送を行っており、顧客のカーライフをトータルにサポートしています。また、特に多くの方が不安を抱えているバッテリーに関するトラブルにも対応し、レスキューサービスを利用できるようになるなど、徹底したサポート体制を整えています。
CXC横浜での取り組み
ヒョンデの新たな拠点であるCXC横浜では、ZEV(ゼロエミッションビークル)専用の整備工場を設置し、最先端の整備技術を習得できるトレーニングルームを備えるなど、全国の協力整備工場との連携を強化しています。ここで得た知識や技術は、全国の整備工場に伝播し、均一で高品質なサービスを提供することを目指します。
結論
2025年の「After Sales Conference」は、ヒョンデと全国の整備工場が今後のサービスをより強化するための重要なイベントです。新型EV「INSTER」をきっかけに、顧客にとって魅力的なカーライフを提案し続けるため、ヒョンデは一層の努力を続けていきます。
詳しい情報は、ヒョンデの公式サイトをご覧ください。