新しいeスポーツギア『ゲーミングアームカバー』が登場
2025年4月23日、医療用品のパイオニアであるダイヤ工業株式会社とeスポーツの注目企業CELLORBが共同開発した『ゲーミングアームカバー』がAmazonで発売されます。この製品は、eスポーツ選手のパフォーマンスを最大化するために設計されており、プロゲーマーに向けた最高のアイテムとなることでしょう。
共同開発の背景
今回のアームカバーは、プロのeスポーツ選手であるときど選手の知見が活かされています。彼は、CELLORBの取締役として、同社のサポーターやオーダーメイドユニフォームを使用した経験を持っています。この経験からVARRELチームとの連携が生まれ、選手のフィジカルサポートに関するニーズを受けて開発が進められました。
製品特徴
このアームカバーの魅力は多岐にわたります。主に以下の6つの特徴があります。
1.
肘の動きをサポート
肘部分がオープンの設計で、肘を曲げた状態のエイム動作を楽に維持でき、長時間のプレイでの負担を軽減します。
2.
衝撃分散パッドの採用
手のひらとマウスパッドの摩擦を軽減し、ポジショニングの安定性を向上させます。
3.
摩擦軽減素材
操作のストロークにおける違和感を和らげる素材を使用し、快適な操作感を実現します。
4.
柔らかなストレッチ素材
肌に優しくフィットする素材で、伸縮性により腕の動きをサポートし、エイム精度を向上させます。
5.
広範なカバー範囲
腕から手のひらまでをしっかりと覆い、肌との摩擦による操作のブレを最小限に抑えます。
6.
吸汗速乾性能
選び抜かれた素材を使用し、長時間のプレイでも不快感を感じることなく快適に使えます。
製品概要
- - 製品名: ゲーミングアームカバー
- - 価格: 3,850円(税込)
- - 素材: ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン
- - 販売先: Amazon
ダイヤ工業の考え方
ダイヤ工業は、医療品製造のノウハウを基に様々な業界と連携を深め、革新的な製品開発に力を注いでいます。「顧客のニーズに応えながら社会に貢献する」を企業理念とし、今後も新しい製品の開発に努めていく姿勢を示しています。
会社概要
株式会社CELLORB
- - 所在地: 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号ウィザードビル402
- - 代表者: 鈴木文雄
- - 設立: 2020年7月
- - 公式サイト: CELLORB
ダイヤ工業株式会社
- - 所在地: 岡山県岡山市南区古新田1125
- - 代表者: 松尾浩紀
- - 設立: 1963年4月
- - 公式サイト: ダイヤ工業
この新たな『ゲーミングアームカバー』は、eスポーツのクオリティをさらに高めるアイテムです。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。