東名高速EXPASA海老名で「東北物産展」が開催!
2025年1月31日(金)から2025年3月10日(月)まで、神奈川県海老名市のE1東名高速道路EXPASA海老名(上り)にて「東北物産展」が行われます。このイベントでは、約200種類のバラエティ豊かな東北の銘菓や名産品が集結し、訪れる人々を魅了します。
人気土産の「萩の月」も登場
本物産展の目玉商品には東北を代表する人気土産「萩の月」があります。ふんわりとしたカステラ生地に、まろやかなカスタードを贅沢に包み込んだこのお菓子は、まさに一口で幸せを感じる美味しさです。和と洋が融合した絶妙な風味は、全国的にも評価されています。期間限定での販売となるため、手に入れたい方はお早めに!
多彩な名品を紹介
物産展には、他にも様々な東北の名品が並びます。青森県の「いのちりんご」は、なめらかなカスタードクリームに果肉入りのアップルソースを挟んだカスタードケーキ。モチモチとした食感のお団子に香ばしい胡麻の味わいを楽しめる岩手県の「ごま摺り団子」、秋田県の伝統的な手作りうどん「いなにわ手綯うどん」は、こだわりの素材と手作業による製造で味わい深い逸品です。
さらに、山形県の「牛肉どまん中」は、特選したお米「どまんなか」ごはんを使った、豪華な牛丼風のお弁当。福島県の「家伝ゆべし」は、醤油の香りが心地よいゆべし生地と滑らかなあんが絶妙に組み合わさっています。
また、盛岡の「南部鉄器」製品も注目です。特に南部鉄器の鉄瓶は、お湯を沸かすと鉄分が溶け出し、まろやかなお湯を楽しむことができます。この鉄瓶は、使い込むほどに味わいが増すのも魅力の一つです。
家族で楽しめるイベント
「東北物産展」は家族みんなで楽しめるイベントです。物産展に足を運ぶことで、普段はなかなか手に入らない東北の美味しいものや伝統工芸品を直接見ることができます。ぜひ、この機会を利用して、東北の食と文化に触れてみてください。
【催事情報】
- - ショップ名: 東北物産展
- - 開催期間: 2025年1月31日(金)~2025年3月10日(月)
- - 開催場所: EXPASA海老名(上り)1階中央催事場
- - 営業時間: 10時~21時
商品は在庫が限られている場合があるため、早めにお越しの上、東北の素晴らしい品々を楽しんでください。詳細については公式サイトで確認できます。