サンリオ スタートアップピッチが輝く未来を創出
2025年3月14日、株式会社サンリオが主催するスタートアップピッチ「One World, Connecting Smiles」がCIC Tokyoにて開催されました。このピッチでは、全国のスタートアップ企業からサンリオの企業理念「みんななかよく」に基づくプロダクトやサービスが募集され、130社以上が参加しました。最終的に選ばれたファイナリスト10社が発表し、注目の2社が優勝を果たしました。
優勝企業の紹介
Well-Being部門
優勝:HUSTLERS Corp.
HUSTLERSは「個人の成長を支援し、潜在力を引き出す」という使命を胸に、革新的なモバイルアプリ「Turning」を展開しています。このアプリはユーザーに集中力を高める手助けをし、スマートフォンの使用時間を管理。特に学習をサポートするツールとして人気があり、70%を超えるユーザーが青少年や子どもです。利用者は自分の使用状況に基づいてキャラクターレポートやチャレンジを受け取ることができ、達成感を味わえる仕組みが魅力的です。
ハスラーズは、韓国市場でシェア1位を誇り、日本やアメリカにもその存在感を示しています。2024年のリブランディング後には再購読率が70%以上を記録し、急速に成長中のITソリューションとして注目を集めています。
クリエイティブ部門
優勝:株式会社Bufff
Bufffは「誰でも簡単にゲームを作成できるUGCプラットフォーム」を軸に、遊びたいユーザーやプロモーションをしたい企業、クリエイターたちをつなぐ「ゲームコミュニケーションワールド」を構築することを目指しています。彼らのミッションは「ゲームで人の心を動かす」こと。これにより、幅広いコミュニティを形成し、さまざまな視点からのゲーム制作が可能となっています。
サンリオの期待
今回のスタートアップピッチでは、サンリオの代表取締役社長辻󠄀朋邦氏が「参加した企業は、笑顔による課題解決というテーマに寄り添っており、優勝者の選出は非常に難しかった」と述べています。選ばれたHUSTLERSとBufffは、サンリオのリソースを活用し、さらなる社会的価値の創出に向けた提案を行っていくことが期待されています。
今後の展望
優勝企業2社のアイデアは、サンリオとの協働によって新たな価値を全世界に提供し、多くの人々に笑顔をもたらす可能性を秘めています。これからの展開に目が離せません。
開催概要
- - タイトル: サンリオ スタートアップピッチ ~One World, Connecting Smiles.
- - 主催: 株式会社サンリオ
- - 日時: 2025年3月14日(金)18:00~20:30
- - 場所: CIC Tokyo Venture Café
参加企業(ファイナリスト)
- - Well-Being部門: HUSTLERS Corp., TrueValue, Adora株式会社, えほんインク株式会社, Seven Point One
- - クリエイティブ部門: 株式会社Pictoria, 株式会社Bufff, 株式会社Ememe, 株式会社Inabooth, Universe Stationery
このイベントは、今後のビジネスエコシステムに大きな影響を与える可能性を秘めており、サンリオがどのような新たな取り組みを進めていくのか、ますます楽しみです。