川崎水族館カワスイとゴーゴーカレーのコラボ
川崎市に位置するカワスイ 川崎水族館が、人気カレー店のゴーゴーカレーとのコラボレーションを発表しました。この夢のコラボが実現するのは、2025年2月1日から期間限定で、魅力的な新メニューが提供されます。カワスイを訪れる動物好きにはたまらないイベントで、さまざまな楽しみが待っています。
ゴーゴー監修の特別メニュー
まず注目すべきは、ゴーゴーカレー監修の「ゴーゴーナマズカレー」です。このカレーは、カワスイ内の「こもれびカフェ」で提供され、販売期間は2025年3月16日まで。お値段は、ドリンクセットで1,600円(単品1,300円)、そしてご飯大盛りの場合は1,700円(単品1,400円)。また、ナマズフライの追加も可能です。お腹を満たしながら、カワスイでの楽しいひとときを過ごすことができます。
新たに登場する「ピラニア焼き」
そして、このコラボの目玉は、カワスイオリジナルの新メニュー「ピラニア焼き」です。可愛らしいピラニアの形をしたこの焼き菓子は、小倉あんとクリームの2種類の中身が楽しめます。販売はカワスイのチケットカウンター横にある「カフェクラム」で行われ、価格は500円(税込)です。館内を歩きながら新感覚のスイーツを味わえるのは、カワスイならではの楽しみです。
これからのカワスイの取り組み
カワスイでは、来館者に「見て」「ふれて」「感じて」、さらには「味わう」という体験を提供しています。ゴーゴーカレーとのコラボレーションは、ここに新しい価値を加える試みです。多くの世代に親しまれるゴーゴーカレーの味を通じて、家族や友人と共に楽しいひとときを過ごしてほしいとの思いが込められています。そして、ピラニア焼きは、館内に展示されているピラニアと直接つながる体験を提供し、水族館ならではの魅力を引き立てます。
カワスイについて
カワスイは、2020年7月17日に開業した新しいタイプの水族館で、館長の田井村 勉がリードしています。生き物とのふれあいを大切にし、訪れる人々に楽しさと学びを提供することを使命としています。カワスイの公式ウェブサイトでは、最新情報やイベントの詳細が随時更新されていますので、訪れる前にチェックしてみるのもおすすめです。
まとめ
カワスイとゴーゴーカレーのコラボレーションは、食と楽しみを結びつける素晴らしい機会です。新たな体験があなたを待っていますので、ぜひこの機会に足を運んでみてください。美しい水族館で、特別なカレーとスイーツを味わいながら、素敵な時間を過ごしましょう。