子ども支援の未来
2025-04-02 11:30:47

子ども支援センター「つなっぐ」が目指す夢の実現とCACの全国展開

子ども支援センター「つなっぐ」が目指す夢の実現



認定NPO法人子ども支援センター「つなっぐ」は、横浜市中区を拠点に、子どもたちの未来のために不可欠な活動を行っています。そして、彼らが掲げる壮大な夢は、子どものためのワンストップセンター(CAC: Children’s Advocacy Center)を日本全国に設立することです。この夢は、4月1日を「夢を発信する日」とし、全力で目指しています。

CACとは?



ワンストップセンターCACは、虐待や性暴力の被害を受けた子どもたちが、安心して支援を受けられる場所を提供することを目指しています。2019年に設立された「つなっぐ」は、このセンターとして、中立的な立場でのインタビューや、権利擁護の手続き、身体・精神的ケアなどを一貫して行っています。これにより、被害を受けた子どもたちは何度も同じ話をする必要がなく、一貫したサポートを受けられるのです。

現在、アメリカでは960を超えるCACが存在しますが、日本では「つなっぐ」を含めたわずか2つしかありません。この事実は、子どもたちにとっての大きな支援の欠如を示しています。

社会的システムの構築に向けて



「つなっぐ」では、多機関・多職種の連携を重視し、日本の法制度や社会の実情に応じたCACのシステム構築を進めています。その一環として、新司法面接プロジェクトを立ち上げ、日本版の司法面接ガイドラインを公開し、専門家を育成するための研修に注力しています。

子どもたちのために、CACが全国に広がることが当たり前になることを目指し、「April Dream」に賛同して夢を実現したいと考えています。

認定NPO法人「つなっぐ」について



「つなっぐ」の主な活動は、虐待や性暴力の被害を受けた子ども達に対して、中立な立場で支援を行うことです。具体的には、インタビュー、権利擁護手続き、身体的・精神的なケアを一貫して提供し、長期的にサポートを行います。また、公式ウェブサイトでは、より詳しい情報や活動の様子を紹介しています。 こちらからご確認ください。

夢を実現するために



「April Dream」は、4月1日に企業や団体が未来に向けた夢を発信するPRプロジェクトです。私たち「つなっぐ」は、子どもたちが安全で安心に生活できる社会の実現に向けて、目の前の課題に真剣に向き合い続けていきます。

もし、私たちの活動に興味がある方や質問がある方は、以下までお気軽にお問い合わせください。

[問い合わせ先]
認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ事務局
TEL: 045-232-4121
E-mail: [email protected]

どんな小さな夢でも、皆様の力があれば実現可能です。子どもたちの未来のために、共に歩んでいきましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: つなっぐ 子ども支援 ワンストップセンター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。